ひき肉ともち麦のオムレツ

暑さも落ち着き、急に肌寒くなってきましたね。なかなか体が温まらない、そんなときは血の巡りが悪いためかもしれません。今日は、血流改善にも役立つ食物繊維たっぷりの「もち麦」をひき肉に置き換えたおかずを紹介いたします!

メルチェコレクションのもち麦は無農薬・無添加のものを使用しています。安心して食べられるのが特徴です。食物繊維たっぷりなので、ごはんやひき肉の代わりに置き換えるとダイエット効果も期待できます。今日は、ひき肉の半分をもち麦に置き換えています。ガッツリ食べられるのに、罪悪感なし!節約にもつながる1品です。

<ひき肉ともち麦のオムレツ>
2人分
卵 3個
合い挽き肉 150g
ゆでたもち麦 大さじ2杯分
牛乳 大さじ2
塩・こしょう 少々
A ケチャップ 大さじ2
A ウスターソース 大さじ1
A にんにく麹 小さじ1/2
バター10g
①フライパンを中火で熱し、ひき肉を入れて色が変わるまで炒める。ゆでたもち麦、Aを入れて水気がなくなるまで炒め、粗熱をとる。
②ボウルに卵と牛乳、塩・こしょうを入れて菜箸でよく混ぜる。
③小さめのフライパンにバターを熱し、2を流し入れ、ヘラで大きく混ぜ、半熟のうちに1を中央にのせる。全体を端に寄せながら、両脇の卵でひき肉を包むようにしてひっくり返し、皿に盛り付ける。
昔懐かしい味わいに仕上げました。老若男女、皆さんに楽しんでいただける一品です。どうぞお試しください。