塩麹 ミルフィーユ鍋

洋菓子のミルフィーユのように

豚肉と白菜を重ねて作るミルフィーユ鍋。


材料がシンプルで手軽なので、

皆さまの中でも作ったことのある方もいらっしゃるかもしれません。


白菜は約95%が水分で低カロリー。

また消化を助けたり、免疫力を高めるイソチオシアネートも含まれているので、

年末年始で食べ過ぎてしまった方も胃の調子を整えたい方にもピッタリです!



今回は調味料に麹を使うことで、

簡単に味付けが決まり、またより消化をサポートしてくれますよ♪




塩麹 ミルフィーユ鍋

---------------------------------

白菜 1/2個

豚バラスライス 400g

しょうが麹 大さじ2

にんにく塩麹 大さじ3

---------------------------------


①白菜、豚肉と交互に重ねてから鍋の高さに合わせて約4~5cmに切る。

②鍋に①を放射線状にきっちりと入れる。

③詰めたら塩麹を上に乗せ蓋をして弱火に。白菜から水分が出てきたら中火にし、しっかりと火を通し豚バラ肉の色が変われば完成。




麹を入れることで・・・

☐豚バラの旨味と白菜の甘みが塩加減により引き立つ

☐お肉も白菜も柔らかく仕上がる

☐麹の酵素により消化吸収を高める

☐代謝を高め、身体の機能そのものを高める



深い味わいにする

×

身体の健康を整える



嬉しい効果が詰まった麹を使って、発酵鍋をお楽しみください♪