【重要】ストレッチオーラル、ストレッチーオーラルスターターセット商品価格変更のお知らせ

時短 飴色麹入りオニオンスープ

少しずつ寒さが深まり、
温かいスープが恋しくなる季節になりましたね。

  例えば、玉ねぎの甘みが染み込んだとろとろオニオンスープ。


ただオニオンスープと言えば、
じっくり炒めた飴色玉ねぎがポイントですが、
家庭で作るには時間がかかってちょっと難しそう・・・


そんなイメージはありませんか?

今回は忙しい時でも簡単に作れる、
ある調味料をつかったオニオンスープをご紹介します。


塩麹オニオンスープ
--------------------------------- 
玉ねぎ 中1玉(約200g)
サラダ油 大さじ1
たまねぎ塩麹 小さじ1/2
水(飴色玉ねぎ用) 大さじ4
水 (スープ用) 2カップ
たまねぎ塩麹 大さじ1
--------------------------------- 

①玉ねぎを半分に切ったら、繊維に逆らうようにして薄切りにする。(繊維に逆らって切ることで玉ねぎの細胞が壊れ、短時間で飴色に仕上がりやすくなる) ②鍋にサラダ油と玉ねぎ、たまねぎ塩麹(小さじ1/2)を入れて中火で炒める。
③焼き色がついてきたら、水(大さじ1)を加える。全体に焦げが馴染むように炒めながら、この作業を3回繰り返すことで、玉ねぎがしんなりとする。
④水とたまねぎ塩麹を加えて、煮立たせたら完成。


たまねぎ塩麹を入れることで…

☐玉ねぎの水分が出やすくなり、炒める時間を短縮
☐素材の旨味を引き出し、コクが深まる
☐酵素の働きにより消化の促進、脂肪や炭水化物をエネルギーとして利用するサポート役に


調理時間の短縮とともに、
甘みと旨味を深めてくれる たまねぎ麹

コンソメ、ブイヨンの 代わりにもなるので、
どのスープにも オススメですよ♪


冷えやすい身体を 芯から温めるためにも、
身体に優しい オニオンスープを 是非お試しください!