
暑さに負けない!夏バテになる前に
- タグ: 健康
梅雨~盛夏は、自律神経が大ピンチ
知らず知らずに梅雨が明け、いっきに夏がやって来ました。
東京オリンピックの熱気も相まって、グッと暑さが身に沁みます。
特に日本は高温多湿。
不快によるストレス、だるさ、食欲不振、睡眠不足、頭痛・・・
と夏バテと呼ばれる症状で苦しむ人が増えています。

さて、気温が高くなると身体は、自然に汗がでてきますが、
これは、自律神経である交感神経の働きによって、
自律神経には、交感神経と副交感神経の2種類があり、
交感神経が優位な時は、体が活動的になり、
逆に副交感神経が優位な時は、
この交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズに行われれば、
ただ、気温の変化や、屋内と屋外の温度差が高くなる季節は、
酷使された自律神経はバランスが乱れ、
気温を変えることはできませんが、バランスよい食事を摂る、
本日担当している小林がおススメする商品はこちら↓↓
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
古くから多くの人たちに愛されているバラは
優雅な見た目と香りで、癒しと活力を与えてくれています。
バラは女性のためのハーブと言えます。
リラックス効果・美肌効果・むくみ効果・生理痛の改善
・女性バランス改善・更年期障害の緩和など
女性の悩みに寄り添うハーブです。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-