煮込むだけ! 塩麹ポトフ
- タグ: レシピ
ごろごろと大きめに切った野菜などをスープで煮込むポトフ。
フランス語で「pot(ポー)」は鍋や壺、「feu(フ)」は火を示すため「火にかけた鍋」といった意味を表し、
フランスの家庭料理のひとつとして親しまれてきました。
日本でいうところのおでんのような存在の煮込み料理です♪
寒くなってきたからこそ、
ほっこりするポトフを美味しく、でも簡単に短時間で作りませんか。
調味料で使う塩麹が、美味しさと栄養価をぐんっと高めてくれますよ!
塩麹ポトフ
---------------------------------
ソーセージ 4本
キャベツ 1/4玉
たまねぎ 2個
じゃがいも 2個
茹でたブロッコリー 1/4株
人参 1本
水 3カップ
たまねぎ塩麹 大さじ3
ハニー粒マスタード お好みで
---------------------------------
①野菜を大きめにカットする。
②ソーセージ以外の材料を全て入れ、火をかけじっくり煮込む。
③ソーセージを入れて10分程煮込む。
④最後に茹でたブロッコリーを入れて、完成。