【重要】ストレッチオーラル、ストレッチーオーラルスターターセット商品価格変更のお知らせ

魔法の氷砂糖でドイツ流紅茶の楽しみ方


世界で1番紅茶を飲むドイツ・オルトフリースラントでは、特別な紅茶の楽しみ方があります。

1. 温めたカップに氷砂糖を1~2個入れる。

2. 熱々の紅茶をカップに注ぎ、氷砂糖が割れる音を楽しむ。

3. 生クリームをカップの縁にあたらないように回し入れ、カップの底からお花が咲くようにクリームが広がるのを見て楽しむ。

4. 飲む。


このオルトフリースラント式と呼ばれる飲み方に必須なのが「魔法の氷砂糖」

ドイツ王室からも愛されたメーカーMICHElSEN(ミヒェルゼン)社の『キャンディス』という商品が日本でも購入でき、手軽にドイツ流の紅茶を楽しむことができますが、今日はそのキャンディスを手作りで作る方法をご紹介します。

まだまだ寒い時期ですので、熱々の甘い紅茶で身も心も温まってくださいね。

<ドイツ・オストフリースラント式のラム氷砂糖>

氷砂糖 100g

砂糖 50g

ラム酒 50ml


①鍋に砂糖、ラム酒を入れて火にかけて砂糖を溶かす。

②煮沸殺菌した瓶に、氷砂糖を入れ、1を入れてふたをする。

11回瓶を上下に返しながら冷暗所で1週間置く。


<ポイント>

・氷砂糖が大きい場合は袋の中で叩いて砕くなど、素手で触らず、菌がつかない方法をとりましょう

2で液体を入れた際には、瓶に対しての容量の8割程度になるようにしてください。氷砂糖が溶け出た際に、溢れるのを防ぎます。

・衛生的なスプーンなどで取り出して頂けば、冷暗所で半年ほど日持ちします


ラム酒の他、シナモンやクローブなどスパイスを効かせたもの、レモンで爽やかに仕上げたもの、バニラの香り高いものなどフレーバーの種類は多様です。今後もご紹介していくので、ぜひチェックしてください!