クリスマスにぴったりのダマスクローズ!効能と飲み方をご紹介

「ダマスクローズ」という薔薇をご存知でしょうか。

ダマスクローズは、西アジア原産のバラの品種の一つで、香りが非常に高く、豊かな色合いが特徴の貴重な薔薇です。

バラの花束を思わせる可愛らしい見た目で、飲んでいる時も幸せな気持ちになるローズティーです。

バラの花言葉は「愛」や「美」

プレゼントには、花束以外にも「バラのお茶」のプレゼントもおすすめです。

今回は、クリスマスにぴったりの「ダマスクローズを使ったいお茶」について紹介していきます。

蕾のローズティーと花びらのローズティーの違い

花びらだけを使用したローズティーは、繊細でフルーティーな香りが特徴で、豊かな甘さと花の香りが広がります。

蕾だけを使用したローズティーは、花びらより濃厚で繊細な香りが特徴で、芳醇な甘みと深い花の香りが感じられます。

「ダマスクローズの蕾」には、ビタミンCやポリフェノールなどの抗酸化物質がより豊富に含まれ、優雅さだけでなく美容面でも女性に嬉しい効能が期待できます。

ALTHAUSのローズティーの特徴

ALTHAUSのローズティーは、一つ一つ手摘みで収穫したダマスクローズの蕾だけを100%使用した大変貴重なお茶です。

特徴としては以下のようなものがあります。

  • 香り
  • イランの気候は、ダマスクローズの栽培に適した温暖で乾燥した気候であり、この条件が、イラン産のダマスクローズに豊かで強い香りを与えています。

  • 豊かな色
  • イラン産のダマスクローズは、花びらの色合いが濃く、濃いピンク色や赤紫色などが特徴的です。

  • 高品質のローズウォーター
  • イラン産のダマスクローズから抽出されるローズウォーターは、高品質であり、スキンケアや料理などに広く利用されています。

  • 薬用効果
  • イラン産のダマスクローズには、炎症を抑える効果や抗酸化作用、リラックス効果などがあるとされ、伝統的な医療にも利用されています。

ローズティーの飲み方

ローズティーはどのように抽出するのが良いのでしょうか。

一般的にローズティーは長く抽出するほど、味も効能も抽出できるとされており、時間になってすぐに抽出をやめなくてもOKです。

例えば、まずは一杯目は表記通りの時間で味わいを楽しみ、2杯目は長めに抽出をしてじっくり深い味わいを楽しむのがおすすめです。

特にALTHAUSのローズティーは蕾だけを使用しているので、差し湯をすれば長く楽しめます。

プレゼント用にもご自宅用にもオススメのお茶ですので、是非お買い求めください。


購入はこちら

RELATED ARTICLES 関連記事

中国緑茶の甘みと香ばしさを最大限に。季節限定「ルン・バイ・チャ」

日焼け止めの「紫外線吸収剤」と「紫外線散乱剤」どっちを選ぶべき?

ALTHAUS ティーコラム Vol.7「緑茶/グリーンティー」について

美しい湖畔のカフェが『ALTHAUS』を選んだ理由とは?|【静岡・ITONOWA様】

紫外線が気になるこの季節に!ビタミンたっぷりのフルーツインフュージョンをご紹介

ALTHAUS ティーコラム Vol.6「紅茶/ブラックティー」について