顔のくすみ、これだけ押さえればOK!原因別対策で「今すぐ」改善

「顔がくすんで、なんだか元気が出ない・・・」

このように感じている方は、多いのではないでしょうか。

顔のくすみは、加齢や紫外線、乾燥など、さまざまな原因で起こります。

原因によって適切な対策方法も異なります。

そこで今回は、顔のくすみの原因と対策方法を、わかりやすく解説していきます。

くすみ肌って何?

くすみ肌とは、本来の肌の輝きが失われ、くすんで見える肌のことです。

肌の輝きは、肌の奥にある真皮の血管の色、表皮の角層の厚さ、そしてメラニンの量によって決まります。

くすみ肌は、これらのいずれか、または複数のバランスが崩れることで起こります。

顔のくすみの原因とは?あなたはどのタイプ?

鏡を見て、いつもの自分よりも肌がくすんで見えることはありませんか?

くすみ肌は、肌の明るさや透明感が失われ、どんよりとした印象を与えます。

くすみ肌の原因は、大きく分けて4つあります。

その原因を理解し、自分に合った対策をすることで、くすみ肌を改善することができます。


古い角質による灰色がかったくすみ

灰色がかったくすみの主な原因は、ターンオーバーの乱れです。

肌の表面には、表皮と呼ばれる層があります。

表皮は、外側から表皮基底層、有棘層、顆粒層、角質層の4層から構成されています。

角質層は、表皮の最上層に位置する層で、肌の外部からの刺激から肌を守る役割を担っています。

角質層は、約28日周期で新しい細胞が生まれ、古い細胞が剥がれ落ちるターンオーバーによって生まれ変わります。

しかし加齢やストレス、不規則な生活習慣などによってターンオーバーが乱れると、古い角質が肌表面に残り、透明感を失って灰色がかったくすみが目立つようになります。


血行不良による青黒いくすみ

肌の色は、メラニン色素や血管の色によって決まります。

メラニン色素は、紫外線から肌を守るために生成される色素ですが、過剰に生成されるとシミやくすみの原因となります。

一方、血管の色は、赤血球に含まれるヘモグロビンの色です。

ヘモグロビンは、酸素と結合すると鮮やかな赤色になりますが、酸素を失うと暗赤色や青黒色になります。

血行不良になると、肌に十分な酸素が行き渡らず、ヘモグロビンが酸素を失った状態になります。

そのため血行不良の箇所の肌は、青黒く見えます。


メラニンによる茶色がかったくすみ

メラニンによる茶色がかった顔のくすみは、メラニンの過剰な生成や排出の障害によって引き起こされます。

メラニンは、肌の色素の一種です。

紫外線や炎症などの刺激によって生成され、肌を守る役割があります。

しかし、過剰に生成されると、茶色がかったくすみとして現れることがあります。

メラニンの生成を促す主な原因は、紫外線です。

紫外線は、肌の真皮層にあるメラノサイトと呼ばれる細胞を刺激して、メラニンの生成を促します。

そのため、日焼けをするとメラニンが過剰に生成され、茶色がかったくすみとして現れることがあります。


糖化による黄色いくすみ

糖化による黄色いくすみは、糖化によって生成されたAGEs(糖化最終生成物)が、肌の表面に蓄積することで起こります。

AGEsは、糖質とタンパク質が結合して生成される物質です。

糖質は、食事から摂取した糖や、体内で分解されたブドウ糖などです。

またタンパク質は、肌のハリや弾力を保つコラーゲンやエラスチンなどです。

糖化は、糖質を過剰に摂取する、急激な血糖値の上昇を繰り返す、慢性的な高血糖が続くなどの場合に起こりやすくなります。

AGEsは黄色褐色をしているので、AGEsが肌の表面に蓄積すると、黄色いくすみとして現れることがあります。

くすみ原因別、スキンケア対策

くすみは、肌の印象を暗くするだけでなく、肌のハリや弾力にも影響を与えます。

そのため、くすみを改善することは、美肌を保つためにも大切です。

くすみも様々なタイプがあるので、原因にあったセルフケアを実施しましょう。

灰色がかったくすみ対策

灰色がかった顔のくすみを改善するためには、ターンオーバーを正常化することが大切です。

ターンオーバーを正常化するためには、以下の方法があります。


洗顔やクレンジングで古い角質を除去する

洗顔やクレンジングは、肌の表面の汚れや古い角質を落とすために、毎日行う基本的なスキンケアです。

洗顔するときは、ゴシゴシこすりすぎないように注意しましょう。

クレンジングは、オイルクレンジングやクリームクレンジングなど、肌のタイプに合ったものを選びましょう。

保湿で肌のバリア機能を高める

肌のバリア機能が低下すると、古い角質が溜まりやすくなり、くすみが発生しやすくなります。

そのため、肌のバリア機能を高めることも、灰色がかった顔のくすみを改善するために大切です。

肌のバリア機能を高めるためには、保湿をしっかりと行うことが重要です。

化粧品は、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分が配合されたものを選びましょう。

生活習慣を改善する

睡眠不足やストレス、栄養不足などの生活習慣の乱れも、くすみの原因になります。

そのため、生活習慣を改善することも、灰色がかった顔のくすみを改善するために大切です。

睡眠は7〜8時間しっかりととり、バランスの良い食事を心がけ、ストレスを溜め込まないようにしましょう。

青黒いくすみ対策

血行不良による青黒いくすみは、血液の循環が悪く、肌に必要な栄養や酸素が十分に行き渡っていないことが原因で起こります。

そのため、血行を促進することで、青黒いくすみを改善することができます。

食生活を改善する

ビタミンEやビタミンC、鉄分などの栄養素を多く含む食事を心がけましょう。

ビタミンEは、血管の弾力を高める効果があります。

ビタミンCは、コラーゲンの生成を促進する効果があります。

鉄分は、赤血球の材料となる栄養素です。


マッサージをする

顔や首、肩などのリンパの流れを意識して、毎日10分程度マッサージをするようにしましょう。

顔のマッサージは、顔の中心から外側に向かって、優しく行うようにしましょう。

首や肩のマッサージは、凝り固まっている部分を重点的にほぐすようにしましょう。

茶色がかったくすみ対策

メラニンによる茶色がかった顔のくすみを改善するためには、以下のポイントを押さえることが大切です。

メラニンの生成を抑える

メラニンの生成を抑えることで、くすみの原因を取り除くことができます。

寒い時期でも日焼け止めをしっかり塗る、帽子やサングラスなどの日よけ用品を使うことで、紫外線対策を徹底しましょう。

またビタミンCやビタミンEには、メラニンの生成を抑える働きがあるので、積極的に摂ることも、メラニンによる茶色がかった顔のくすみ改善に効果的です。

メラニンの排出を促進する

生成されたメラニンを排出できなければ、くすみが改善しません。

そのため、メラニンの排出を促進することも大切です。

肌が乾燥していると、メラニンの排出が滞るので、保湿をしっかりと行うことが大切です。

またストレスなどの生活習慣の乱れも、メラニンの生成を促進する原因になります。

そのため、生活習慣を改善することも、メラニンによる茶色がかった顔のくすみを改善するために大切です。

黄色いくすみ対策

糖化による黄色い顔くすみを改善するためには、以下の3つのポイントを押さえることが大切です。

糖分の摂りすぎを控える

糖の摂りすぎは、糖化を促進する原因になります。

そのため、糖の摂りすぎを控えるようにしましょう。

糖の多い食品は、菓子パンやケーキなどの菓子類、清涼飲料水やジュースなどの炭酸飲料などがあります。

抗酸化作用のある食品を積極的に摂る

抗酸化作用のある食品には、AGEsの生成を抑える働きがあります。

そのため、抗酸化作用のある食品を積極的に摂るようにしましょう。

抗酸化作用のある食品には、以下のようなものがあります。

  • 緑黄色野菜:にんじん、ほうれん草、ブロッコリー、トマトなど
  • 果物:いちご、キウイ、ブルーベリー、みかんなど
  • ナッツ類:アーモンド、くるみ、カシューナッツなど
  • 魚:鮭、サバ、さんまなど

くすみ対策に「MIREYエクセレントオイル」

くすみ肌が気になる方には、「MIREYエクセレントオイル」がおすすめです。

くすみ肌対策には、正常なターンオーバーも大切な要素の1つです。

酸素が不足した肌は、新しい細胞が生まれるときに必要なエネルギーも不足しているため、ターンオーバーが乱れてしまいます。

高濃度酸素オイル「MIREYエクセレントオイル」は、肌に酸素を与え、肌細胞を作り出す力(ターンオーバー)を活性・正常化させ、くすみのない肌を作ります。

くすみ肌でお悩みの方はぜひ一度お試しください。


商品詳細はこちら

記事の監修

根本 澪(ねもと みお)

専門分野:スキンケア、カウンセリング、エステティック

クリックしてプロフィールを表示

・美容専門学校エステ科卒業

美容の基礎となる知識と技術を学び、エステティックの世界への第一歩を踏み出す。


・エステティシャン、セラピスト(18歳~22歳)

大手エステサロン、個人経営のエステサロン、ブランドスパにて実務経験を積む。

この時期、幅広い客層に対応し、多様なスキンケアニーズに応える力を養う。


・王道エステインストラクター(22歳~29歳)

大手エステ商材メーカーにてインストラクターとして勤務。

エステティシャンへの技術指導や商品知識の伝達を行い、業界内での経験と知識を深める。


・オールラウンドビューティーエキスパート(29歳~39歳)

株式会社ZIGにて講師、インストラクター、企画、営業、マーケティングといった多岐に渡る業務を担当。

この期間、美容と健康に対する深い理解と多角的なアプローチを駆使し、業界内での革新と成長に貢献。

特に酸素オイルのポテンシャルを深く掘り下げ、その知識を基に消費者への啓蒙、製品開発のサポート、販売戦略の策定に至るまで、業務の幅を広げながら美容概念の一新に努めた。

その結果、真の健康と美を追求する新たな基盤を築き上げ、業界における持続可能な発展に大きく寄与した。


・ライフスキンケアカウンセラー(40歳~現在)

豊富な経験と専門知識を活かし、フリーランスとしてスキンケアカウンセラーとして活動中。

一人ひとりの肌質やライフスタイルに合わせたパーソナライズされたアドバイスを提供し、多くのクライアントから信頼を得る。



・私の歩み

18歳から美容業界でのキャリアをスタートし、多くの方々の美と健康に携わってきました。

自身がアトピー、敏感肌、吹き出物、さらには老化といった肌の悩みを持つことで、試行錯誤を重ねながら、深い理解と対応策を学んできました。

これらの経験やたくさんの方のお肌の情報が今、さまざまなお悩みへのアドバイスやカウンセリングに生かされています。

流行に流されず、一人ひとりの体と肌に真摯に向き合い、自分に合ったライフケアを見つけるお手伝いをしています。

このアプローチは、「美しさは内面から」の信念と密接に結びついており、心と体の両方からのアプローチを重視しています。



・美の信念

スキンケアは、ただのルーティンではなく、自己表現と自己ケアの一形態であると考えています。

自分自身の経験を通じて、真の美しさとは何か、それを追求し続けています。

RELATED ARTICLES 関連記事

頭皮の乾燥、もしかしてシャワーが原因?頭皮の乾燥を防ぐための3つの秘訣

アルガンオイルの効果や成分とは?潤いのあるもちもち肌を手に入れよう!

手から年齢が丸わかり!? 老け手を防ぐための簡単ケア

冷え性を改善する方法は?おすすめのケアと生活習慣を伝授!

ターンオーバーが遅いとどうなる?肌トラブルを防ぐ方法

40代女性必見!シミの原因と改善するための方法