
- 手のひら
- 足の裏
- 耳
- 頭
- 歯茎
これらに共通するものはなんでしょう?
正解は…
重要なツボが集まっている箇所です。

歯茎のツボの重要性
歯肉にあるツボは、実に40以上!
歯茎にも、目や鼻、胃や肝臓など全身につながるツボが詰まっているのです。
それぞれの歯の根元と歯肉の根元にあたる部分に、ずらーっと並んでいます。
歯肉のツボを刺激する方法として、歯肉マッサージがあります。
これは、歯肉のツボを直接指の腹でやさしく押すというもの。
この歯茎をマッサージすることで…
- 全身のリラックス効果
- 血液やリンパの循環を活性
- 血行・歯茎の腫れを改善
キレイなピンクの歯茎を取り戻し、お顔を美しく見せ、歯周病などの疾患を予防にも繋がります。
更には、全身と内臓を健康な状態へとコンディショニングします。