顔のたるみ解消に効果あり!?「トランペット筋」を鍛えて若々しい印象に
この記事は約8分で読むことができます。
年齢を重ねるにつれ、気になってくる顔のたるみ。
年齢のせいと諦めていませんか?
実は、顔のたるみは、口周りの筋肉「トランペット筋」の衰えが原因かもしれません。
「トランペット筋」とは、口輪筋、口角挙筋、口角下制筋など、口元を動かす筋肉の総称です。
これらの筋肉が衰えると、口角が下がり、ほうれい線やマリオネットラインが目立つようになり、顔全体がたるんだ印象を与えてしまいます。
トランペット筋は、意識的に鍛えることで、引き締まり、ハリのある若々しい表情を取り戻すことができるのです。
今回は、トランペット筋が衰える原因や、トランペット筋を鍛えて顔のたるみを解消する方法をご紹介します。
簡単なトレーニング方法から、さらに効果を高めるケアアイテムまで、詳しく解説していきます。
ぜひ最後まで読んで、あなたも「たるみ知らず」の毎日を手に入れてください。
トランペット筋とは
「トランペット筋」って、なんだか聞き慣れない言葉ですよね?
実はこれ、正式な医学用語ではなく、口周りの筋肉の総称なんです。
口輪筋
口輪筋は口の周りの筋肉であり、加齢や表情筋の衰えにより弱まると、口角が下がり、ほうれい線やマリオネットラインが目立ちやすくなります。
また口輪筋は他の表情筋とも繋がっているため、口輪筋を鍛えることで顔全体の筋肉が活性化し、たるみの予防や改善に繋がります。
顔全体の印象を引き締め、リフトアップ効果も期待できます。
口角挙筋
口角を上げる筋肉であり、口角の下がりやほうれい線の改善に効果が期待できます。
笑顔を作る際に使われる筋肉でもあるため、表情を明るくする効果も期待できます。
さらに、口角が上がることで、顔全体の筋肉が引き上がり、フェイスラインがスッキリとした印象になります。
口角下制筋
顎のラインに影響を与えます。
この筋肉が衰えると、顎のラインがぼやけたり、二重顎になってしまう可能性があります。
口角下制筋を鍛えることで、顎のラインを引き締め、シャープな印象を与えることができます。
その他こんな筋肉も!
頬筋
頬を引き上げる筋肉であり、頬のたるみやほうれい線の改善に効果が期待できます。
また、顔全体の印象を引き締め、小顔効果も期待できます。
大頬骨筋
頬骨から口角にかけて伸びる筋肉で、頬を引き上げ、口角を上げる働きがあります。
頬のたるみやほうれい線の改善、フェイスラインのリフトアップ効果が期待できます。
笑筋
口角を外側に引っ張る筋肉で、笑顔を作る際に使われます。
口角の下がりやほうれい線の改善に効果が期待できます。
これらの筋肉は、表情を作るだけでなく、食事や会話など、日常生活の様々な場面で活躍しています。
トランペット筋が衰えると、口角が下がり、ほうれい線やマリオネットラインが目立つようになったり、顔全体がたるんだ印象を与えてしまうことも。
「顔の印象を左右する重要な筋肉」とも言えるでしょう。
商品詳細はこちら!
顔のたるみを引き起こす「トランペット筋」の衰え
トランペット筋は、加齢とともに衰えやすい部分です。
特に、
表情筋を使う機会が少ない
口呼吸をしている
猫背気味である
といった方は、トランペット筋が衰えやすい傾向にあります。
例えば、人と話す機会が少ない方や、スマートフォンを長時間見ている方は、無表情になりがちで、表情筋を使う機会が減ってしまいます。
また、口呼吸は口周りの筋肉を使わないため、トランペット筋が衰えやすくなります。
さらに、猫背になると顔が下向きになり、重力によって顔がたるみやすくなってしまいます。
簡単!トランペット筋トレーニング
トランペット筋の衰えを感じたら、早速トレーニングを始めましょう!
今回は、手軽にできて効果的な「あいうべ体操」をご紹介します。
おすすめは「あいうべ体操」
「あいうべ体操」は、口と舌を大きく動かすことで、口周りの筋肉を効率的に鍛えることができる体操です。
あいうべ体操のやり方
- 「あ」: 口を大きく縦に開け、「あ」と発音します。
- 「い」: 口を大きく横に開け、「い」と発音します。
- 「う」: 唇を丸めて突き出し、「う」と発音します。
- 「べ」: 舌を思い切り前に突き出し、「べー」と発音します。
たったこれだけのシンプルな動きですが、口輪筋、口角挙筋、口角下制筋など、トランペット筋全体をバランスよく鍛えることができます。
あいうべ体操を続けることで期待できる効果
- 口角が上がる
- ほうれい線が薄くなる
- 顔のむくみが取れる
- 唾液の分泌が促進される
- 口呼吸が改善される
などなど、嬉しい効果がたくさん期待できます。
毎日コツコツ続けることが大切
あいうべ体操は、1日3セット、1セットにつき5回を目安に行いましょう。
朝起きた時、お昼休み、寝る前など、時間を決めて習慣化すると続けやすいですよ。
「たったこれだけで本当に効果があるの?」と感じるかもしれませんが、継続は力なり。
毎日コツコツ続けることで、きっと変化を感じられるはずです。
商品詳細はこちら!
さらに効果アップ!プラスワンケア
トランペット筋を鍛える「あいうべ体操」だけでも、顔のたるみ改善に効果が期待できますが、さらに効果を高めたい方は、以下のケアもプラスしてみましょう。
咀嚼筋のケアを加えることで、相乗効果も!
「咀嚼筋(そしゃくきん)」とは、食べ物を噛む時に使う筋肉のこと。
咀嚼筋は一つの筋肉ではなく、側頭筋、咬筋、外側翼突筋、内側翼突筋の4種類の筋肉の総称です。
これらの筋肉は、顔のたるみにも大きく関わっています。
咀嚼筋、特に側頭筋と咬筋は、トランペット筋よりも大きく、力が入りやすい筋肉のため強張りやすい特徴があります。
これらの筋肉が凝り固まってしまうと、トランペット筋の動きを妨げ、さらなるたるみの原因になることも。
エラが気になる人も、噛み締めなどによるこれらの筋肉の凝りが大きな原因です。
咀嚼筋は意図的に、緩めることでトランペット筋などとの調和が取れやすくなります。
咀嚼筋を鍛えるメリット
- 顔の血行促進
- 新陳代謝アップ
- フェイスラインの引き締め
- 小顔効果
- 美肌効果
咀嚼筋を緩める「耳ストレッチ・マッサージ」
直接、咬筋をマッサージすることも効果的ですが、肌の摩擦など、刺激からたるみを引き起こす可能性があるため、あまりお勧めできません。
そこで、今回お勧めする咀嚼筋を緩めるケアは「耳のストレッチとマッサージ」です。
耳は、側頭筋と咬筋に渡って存在するため、耳をしっかり動かすことで、これらの筋肉を効率よく緩めることが可能です。
1日に2〜3回気になった時や、寝る前にゆっくり行うのがお勧めです。
1.V字をつくって耳を挟み、マッサージ
内回し、外回し10回ずつ。
2.耳の穴のストレッチ。10秒ずつ
耳の穴を全方向にストレッチしていく。
①~③は耳の穴に親指を引っかけるようにして入れて、残りの4指は頭を抱えるように置き行う。 ④、⑤の方向は、人差し指を使って行う。
3.耳全体を引っ張ってストレッチ
気持ちいい程度の力で耳を引っ張る。
5〜10秒くらい、ゆっくり呼吸をしながら行う
トランペット筋は動かし、咀嚼筋は緩める、Wの効果でたるみ知らずに
トランペット筋と咀嚼筋は、どちらも顔のたるみに深く関わっています。
この2つの筋肉のバランスを整えることで、相乗効果が生まれ、より効率的にたるみを改善することが期待できます。
老廃物を溜めないことも大切
顔の筋肉を鍛えるだけでなく、老廃物を排出することも重要です。
老廃物が溜まると、むくみやたるみにつながり、せっかくのケアやトレーニング効果も半減してしまいます。
老廃物を溜めないためには、
- 適度な運動
- 十分な睡眠
- バランスの取れた食事
などを心がけ、体の中から老廃物を排出する力を高めましょう。
酸素の力で狙った部分の老廃物をスッキリ排出
酸素は、新しい細胞を生み出し、古い細胞を排出するために、私たちにとって必要不可欠なエネルギー源です。
しかし、加齢やストレス、睡眠不足、偏った食生活、そして紫外線など、様々な要因によって、私たちは酸素不足に陥りやすい状態にあります。
酸素が不足すると、至る所に老廃物が溜まりやすくなります。
凝り固まった部分や、冷たい部分は老廃物が溜まっているサインです。
そのまま放置すると、老廃物が溜まって澱んだ部分がどんどん広くなります。
その結果、顔のたるみやむくみなど、美容的にも様々なトラブルを引き起こしてしまうことも。
若々しく健康的な印象肌を保つためには、顔の筋肉や肌細胞にも十分な酸素を届けることが重要なのです。
酸素を補給する「酸素オイル」とは?
では、どのようにして肌や筋肉に酸素を補給すれば良いのでしょうか?
そこでおすすめしたいのが、「酸素オイル」です。
酸素オイルは、アボカド油とアルガンオイルに酸素原子を結合させた、高濃度の酸素を含有したオイル。
特殊な技術によって、塗るだけで肌から酸素を吸収できる画期的なオイルなのです。
酸素オイルを肌に塗布すると、酸素が直接肌に浸透し、深くまで細胞に酸素を供給します。
肌と顔の新陳代謝を促し、老廃物排出をサポートするだけでなく、血行促進や抗炎症作用など、様々な効果が期待できます。
前述した「あいうべ体操」や「耳ストレッチ・マッサージ」の際にも酸素オイルを塗って行うと効果的です。
【おすすめアイテム】ハーバルオーラルケアオイルマイルド
ここまで、顔のたるみの原因や、その改善策としてトランペット筋のトレーニング・咀嚼筋を緩める耳のストレッチ・マッサージ、そして酸素の重要性についてお伝えしてきました。
「でも、毎日トレーニングやマッサージをするのは大変そう…」
「もっと手軽にケアできる方法はないかしら?」
そんなあなたにおすすめしたいのが、メルチェコレクションの「ハーバルオーラルケアオイルマイルド」です。
口腔内マッサージで、内側からたるみケア
「ハーバルオーラルケアオイルマイルド」は、酸素オイルを高配合した、口腔内マッサージ専用のオイルです。
酸素オイルには、血行促進や新陳代謝アップ、炎症抑制など、様々な効果が期待できます。
口の中にオイルを含んでマッサージすることで、これらの効果を直接、口周りの筋肉や粘膜に届けることができるのです。
それにより、トランペット筋や咀嚼筋を短時間で効率よくケアすることが可能です。
さらに、オレンジ油、ラベンダー油、セイヨウハッカ油など、厳選された植物成分を配合。
マッサージによる血行促進効果と相まって、より効率的に老廃物を排出し、むくみやたるみをケアします。
毎日安心して使える、こだわりの成分
「ハーバルオーラルケアオイルマイルド」は、合成香料、着色料、防腐剤など、一切不使用の完全無添加。
デリケートな口腔内に使うものだからこそ、安心して毎日お使いいただけます。
また、刺激が少ないので、口内のオイルマッサージ初心者の方にもおすすめです。
ストレッチオーラルでさらに効果アップ!
「ハーバルオーラルケアオイルマイルド」の効果をさらに高めたい方には、「ストレッチオーラル」との併用がおすすめです。
「ストレッチオーラル」は、表情筋を口腔内からアプローチするマッサージツール。
口の中に含んで動かすだけで、硬くなった表情筋をストレッチし、柔軟性を高めることができます。
「ハーバルオーラルケアオイルマイルド」でマッサージしながら「ストレッチオーラル」を使用することで、より効果的なケアが期待できます。
毎日のケアに「ハーバルオーラルケアオイルマイルド」を取り入れて、内側からハリと弾力のある若々しい表情を目指しましょう。
今日から始める、たるみ知らずの若々しい毎日
今回は、顔のたるみの原因となる「トランペット筋」の衰えと、その改善策についてご紹介しました。
加齢や表情の乏しさ、口呼吸などが原因で衰えやすいトランペット筋。
そのまま放置すると、口角が下がり、ほうれい線やマリオネットラインが目立つなど、顔全体の印象を老けさせてしまいます。
しかし、トランペット筋は、毎日のちょっとした心がけで整えることができます。
「あいうべ体操」や「咀嚼筋ケア」などを習慣化し、さらに老廃物を溜めないように意識することで、たるみのない若々しい表情を目指せるでしょう。
また、今回ご紹介した「ハーバルオーラルケアオイルマイルド」は、酸素オイルと厳選された植物成分を配合し、口腔内マッサージで内側から効率よくたるみケアをサポートします。
さらに、「ストレッチオーラル」と併用することで、相乗効果が期待できます。
毎日コツコツとケアを続けることで、きっとあなたは、年齢を感じさせない、若々しい笑顔を取り戻せるはずです。
さあ、今日から「たるみ知らず」の毎日を始めましょう!」
商品詳細はこちら!まずは気軽に試してみたいという方には、お得なサンプルもご用意しております。
サンプルはこちら!「ストレッチオーラル」と合わせて、ぜひお試しください。
ストレッチオーラルはこちら!「ハーバルオーラルケアオイルマイルド」と「ストレッチオーラル」がセットになったお得なセットもございます。
お得なスターターセットはこちら!根本 澪(ねもと みお)
専門分野:スキンケア、カウンセリング、エステティック
クリックしてプロフィールを表示
・美容専門学校エステ科卒業
美容の基礎となる知識と技術を学び、エステティックの世界への第一歩を踏み出す。
・エステティシャン、セラピスト(18歳~22歳)
大手エステサロン、個人経営のエステサロン、ブランドスパにて実務経験を積む。
この時期、幅広い客層に対応し、多様なスキンケアニーズに応える力を養う。
・王道エステインストラクター(22歳~29歳)
大手エステ商材メーカーにてインストラクターとして勤務。
エステティシャンへの技術指導や商品知識の伝達を行い、業界内での経験と知識を深める。
・オールラウンドビューティーエキスパート(29歳~39歳)
株式会社ZIGにて講師、インストラクター、企画、営業、マーケティングといった多岐に渡る業務を担当。
この期間、美容と健康に対する深い理解と多角的なアプローチを駆使し、業界内での革新と成長に貢献。
特に酸素オイルのポテンシャルを深く掘り下げ、その知識を基に消費者への啓蒙、製品開発のサポート、販売戦略の策定に至るまで、業務の幅を広げながら美容概念の一新に努めた。
その結果、真の健康と美を追求する新たな基盤を築き上げ、業界における持続可能な発展に大きく寄与した。
・ライフスキンケアカウンセラー(40歳~現在)
豊富な経験と専門知識を活かし、フリーランスとしてスキンケアカウンセラーとして活動中。
一人ひとりの肌質やライフスタイルに合わせたパーソナライズされたアドバイスを提供し、多くのクライアントから信頼を得る。
・私の歩み
18歳から美容業界でのキャリアをスタートし、多くの方々の美と健康に携わってきました。
自身がアトピー、敏感肌、吹き出物、さらには老化といった肌の悩みを持つことで、試行錯誤を重ねながら、深い理解と対応策を学んできました。
これらの経験やたくさんの方のお肌の情報が今、さまざまなお悩みへのアドバイスやカウンセリングに生かされています。
流行に流されず、一人ひとりの体と肌に真摯に向き合い、自分に合ったライフケアを見つけるお手伝いをしています。
このアプローチは、「美しさは内面から」の信念と密接に結びついており、心と体の両方からのアプローチを重視しています。
・美の信念
スキンケアは、ただのルーティンではなく、自己表現と自己ケアの一形態であると考えています。
自分自身の経験を通じて、真の美しさとは何か、それを追求し続けています。